社員掲示板

案件です。

皆様お疲れ様です!

私が色々思い出すのは、木造住宅の香りを嗅ぐと、祖父母の家や祖父母との思い出を思い出します。

祖父母の家は築100年近い木造の家で、多少リフォームをしたものの今でも昔の木材が残っていて、なんとも言えない木の香りがします。
今では叔父がその家を継いでいます。

なので、築20年以上の木造住宅にお邪魔する機会があると、その香りから祖父母の思い出がよみがえってきます。

なんでもやっちゃう祖父と、慎ましやかすぎた祖母。
いまではもう他界しましたが、絶妙なコンビだったと思います。

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-12-21 06:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

おはようございます。

還暦まで筋トレさん
木の香りいいですよね(^_^)
気持ち&心も落ち着きますね。

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-12-21 08:22

プレシャスさんへ。

お疲れ様です!

百年も前から災害にも負けずに存在している事に驚いてます。

木の香り、落ち着きますよね。
新しい木とは違う、懐かしい木の香りなんです。
林の匂いに似てるかな?

今日もお気をつけて!♪ヽ(´▽`)/

還暦まで筋トレ

男性/44歳/東京都/政策アドバイザー
2021-12-21 12:35