社員掲示板

香り案件

皆さまお疲れ様です

近所に神社やお寺があるからか、
歩いていてふと焚き火の匂いがする時があります。
私の子供の頃は、あちこちで焚き火していたと思います。

この時期だと、焼き芋(о´∀`о)
落ち葉を集めてアルミホイルに包まれたお芋が入っていて、アツアツの焼き芋を食べた思い出。

頭の回路が、焚き火イコール焼き芋となっているので
焚き火の匂いを嗅ぐと、焼き芋を食べたくなります(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-21 08:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

かよよんさん、おはようございます♪

最近はすっかり焚き火は見なくなってしまいましたけど、自分が子どもの頃はあちこちで見かけたな〜って懐かしくなりました(^o^)
アルミホイルに包んださつまいも。の〜んびり待ってたのも楽しかったなぁ〜(*^^*)
何だかアツアツの焼き芋が食べたくなってきました〜\(^o^)/

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-12-21 10:10

お疲れ様です。

お店で買ってくる焼き芋も美味しいですが、
焚火を使って作る焼き芋は、何とも言えない甘さにたまらなくなります(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2021-12-21 11:12

きこりんさん

みつはしちかこさんの漫画「ちいさな恋の物語」では何度も焚き火と焼き芋のシーンが出てきて、その都度「食べたーい」と思っていました。
その辺の枝でつついてみて、もう出来てるよ!
なんてやってましたよね。
昭和の話ですねぇ( ´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-21 12:27

しばいぬさん

焼き芋はホクホクも良いですが
ねっとり派です(^^)
今はスーパーで冷めた焼き芋が売ってますが
レンジでアツアツにしています。
見るとつい買ってしまいます(^^;

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2021-12-21 12:31