あの香りで思い出す!案件~懐かしいあの思い出~
本部長、秘書お疲れ様です。
ラジオで紹介されるような良い香りではないのですが…玉子屁(たまごっぺ)の匂いを嗅ぐと故郷を思い出します。
正確に言うとおならの匂いではなく温泉に含まれる硫黄(いおう)の匂いなのですがこれがとにかくたまごッペのような芳しい匂いがするのです。
私の故郷は湧出量の多さを誇る北関東の温泉町で、町の中心地には温泉の川や温泉の畑があったり、源泉を楽しめるホテルや旅館、共同浴場もたくさんあるような、まさに町全体が温泉に包まれているような素晴らしい観光地なのです。
それがもし全てたまごッペの匂いだとしたらどうでしょう…
ごめんなさい、いつでもおなら臭いわけではないので観光に行かれる方は安心して下さい。
大雨が降ったりすると温泉に含まれる硫黄の量が増えるのか、白く濁りかつ匂いも強くなるのだと思います。
子供の頃、通学路の途中に民宿を営む友達の家があったのですが、源泉を引いていたため、その家は“おならの家”その友達は“おならの家の子”と呼ばれていました。
まんきち
男性/54歳/埼玉県/会社員
2021-12-21 13:48