社員掲示板

秋の香り

本日の香りの案件ですが
僕は北海道の農家なので、秋に香ってくる、小豆の殻を燃やす「香り」が大好きです
都会の人方は臭いと言うかもしれませんが
僕にとっては好きな香りです

なぜ煙の匂いが好きなのか考えた事があり、多分本能的に小さな頃から「小豆の殻を燃やす匂い」を嗅ぐと、「仕事が終わるのが近い」と言うことで、それは「親の機嫌が良くなる」に最終的に辿りつくからだと気付きました。

秋の農家の仕事は忙しく、小さい頃は親が帰って来たら部屋に逃げ込んでいましたが、小豆の時期になると少し機嫌も良くなってたような気がします

凄いせつない様に感じるかもしれませんが
結局僕も農家です。
子供の前では「疲れた」と言わない様に心がけ
「今日の仕事も楽しかった」と毎回言ってたら
土日に朝5時に一人で作業着を着て玄関前で立って待ってる様な5歳児が育ちました
いつかお尻を蹴られそうで怖いです

いつも軍手を無くす

男性/33歳/北海道/自営・自由業
2021-12-21 16:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。