社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今日は『冬至』
二十四節気のひとつで、1年で1番昼の時間の時間が短い日。
この日を境に昼間の時間が増えることから、「ん」の字が2つ以上ある食べ物を食べると運が向上し、無病息災に効果があると言い伝えられ「はんぺんの日」でもあります。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-22 07:15

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

もう冬至なんですね
「ん」の字が2つ以上つく食べ物
はんぺん、人参、蓮根、銀杏、南京カボチャ
今夜は焼きそばにしようと思っていたから
人参を入れましょうか

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-12-22 07:37

おはようございます!
昼間柚子湯に入る予定です。

チキンフィレハンバーガー、んが二個入っています(*^^*)
ポテト不足で24日から30日までS のみになってしまうそうです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-12-22 11:01

うらさん、こんにちは

マンゴスチンでも良いでしょうか?

売ってねぇ〜!

冬至を迎えた後にもっと寒くなるとは、これ如何に……
生姜入りの甘酒でも作りましょうか。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-22 15:17

ポーメリさん、こんばんは。

人参~
いいですね。
( ̄▽ ̄)

私はなんとか、はんぺんをゲットしました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-22 22:57

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

柚子湯
温まれたでしようか?

チキンフィレハンバーガー
さすが!
ポテトの話を聞いて、あれも輸入品だったとは、驚きました。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-22 22:59

鴻の親父さん、こんばんは。

マンゴスチン~
私は
セ〇ンイレ〇ンのおでん
でした。
( ̄▽ ̄;)

冬至のあとが冷えるのは、太陽光の変化に気温が追いつくのに、1ヶ月程度かかるためだそうです。
簡単に説明すると、1日の中で12時が1番、陽が高いとされていますが、1番気温が高くなるのは、実は13時頃。という感じに、太陽光が地球を温めるまで、少し待つことに。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-23 04:44