お疲れさまです。
本部長、秘書お疲れさまです。
案件にも何にも関係ないのですが、書かせてください。
最近何をしててもやる気が起きないというか
やってても意味がないのでは?
ほかにやりかたがあるのでは?
と考えてしまいます。
私には2人の子どもがいて1人は来年小学生になります。その環境の変化が一因だとは思います。職場も悪い環境ではないし、人間関係も悪くはないです。ただ、良いとは言えません。職場の人には働くママには良い環境でしょ?と圧をかけられて、この職場しか知らないので、良い環境なのかもしれないし、もっと自分に合った職場もあるのではと思う気持ちもあります。
いまの職場は時代遅れの昭和の雰囲気があり、女性のキャリアはあまり考えられておらず、リモートの話なんて論外です。
小学生になる我が子と働き方。何が正解なのかもわからず悩んでるばかりで前に進めません。
人にはあまり言えない悩みでここに書かせてもらいました。
いつも元気をありがとうございます。
スナフキンちゃん
女性/35歳/埼玉県/会社員
2021-12-22 17:20