社員掲示板

恋のモヤモヤ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
初めて書き込みいたします。

恋のモヤモヤですが、まさに、「恋」という漢字そのものにモヤモヤしています。

誰が最初に言ったのかわかりませんが、「恋は下に心がつくから下心、愛は真ん中に心がつくから真心」なんて言葉がありますよね。

この言葉のせいで、なんとなくではありますが、「恋」は「愛」に比べて格下で下劣だという風潮が、世間に浸透しているように感じます。

「恋」が可哀想です。

「恩(おん)」、「恵(めぐみ)」、「想う(おもう)」など、心が下につく感じはたくさんあるのに、なまじ「愛」と比べられてしまったがために、不当な扱いを受けている気がします。

「愛」ってなんですか?
「恋人」は「愛人」よりも下ですか!?

勝手に下心扱いされる「恋」の気持ちを想像して、日々モヤモヤしています。

フライング・イカリング

男性/39歳/東京都/会社員
2021-12-23 12:36

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。