社員掲示板

クリスマスローズ


12月25日 花言葉
◽クリスマスローズ(キンポウゲ科)
◽別名:ヘレボレス
◽花言葉:追憶

クリスマスローズは、本来はクリスマスの時期にバラのような花を咲かせる原種のヘレボルス・ニゲルを指すが、最近は早春咲きのヘレボルス・オリエンタリス(レンテンローズ)やその交配種を含めて呼ぶようになった。5枚の花弁に見えるものは萼片で、本当の花は退化して小さな蜜腺になっている。

幼子キリストに捧げる花がない、と嘆いている羊飼いの娘を哀れに思った天使が、大地に触れてクリスマスローズを咲かせて持たせたという。毒草であるが、古代ギリシャでは狂気を治す薬として使用された。

 花言葉は 追憶

昨夜はシャンパン1本空けたので、懐かしいほろ酔い残りが(^^;;
コルクには grand vin de champagne と刻印されているので、多分本場のシャンパーニュ地方のスパークリングワインかな(⌒-⌒; )

God send you good speed.

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-25 07:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はっぴいだもの。さん、メリークリスマス

クリスマスローズ
駅に行く道の植え込みにひっそりと咲いていましたが
そこが改装されて、なくなってしまいました
ちょっと残念ですが
ご近所では他の場所でも沢山見ます
この季節には貴重な花ですね

シャンパンとは
シャンパーニュ地方のスパークリングワインしか
名乗ってはいけないとか?
美味しく飲めればなんでも結構!
とはいかないようですね

今日も良い1日を♪


ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-12-25 08:20

おはよーございます♪

ダッシュするガッツ石松

男性/60歳/東京都/自営・自由業
2021-12-25 09:35

はっぴいさん、こんばんは

ほろ酔いほろほろ、良い感じ。
たまには、ね。

クリスマスローズ、毒草なのですか。
そう言われると、どことなく怪しげな雰囲気のある花です。

狂気を治す薬
人を狂わせる薬ならたくさんあるのに……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-25 16:33

ポーメリさん こんばんは。

我が家では シャンパーニュ地方のシャンパン。ふたりで1本、炭酸なので空けなくちゃということで、ちょっと飲み過ぎで、今朝は2度寝で昼に起床でした(^^;;
クリスマスの時期に咲くクリスマスローズは白い花だそうです。レンテンローズの花言葉で紹介したときは、「クリスマスローズとして流通している」でした。
小学校の北側に咲いていたレンテンローズはきれいに刈り取られていますけど、早春にはまた咲くのかな。
(๑ఠ‿ఠ๑)


ダッシュするガッツ石松さん こんばんは。

TV見ていると、昨夜は外出して賑わっているようです。私は家の中でシャンパン飲んで楽しんでました。
(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-25 16:45

鴻の親父さん こんばんは。

薬草と毒草は紙一重なのでしょう。
毒草も煎じてしまえば良薬に、、でしょうか。
狂気という精神的なところを治すというのは、「古代」ならではかもしれません。今は毒草、古代でも毒草だったかと思われます(๑>ᴗ<๑)
お酒も身体にとっては毒にもなりますから(⌒-⌒; )

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-25 17:22

ただいま帰宅しました。

お馴染みの喫茶店で一息までは良かったのですが、デパートの混雑と帰りのタクシーを捕まえるためにヘトヘトです。
こういう時も夫は人形見たいに立っているたけです。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-12-25 17:23

稲葉さん大好きさん こんばんは。

動くまで待ってみるのも良いかも。
一歩引いたところから観察するくらいの気持ちがあれば、ゆったりした気持ちになれると思います。
(๑ఠ‿ఠ๑)

はっぴいだもの。

女性/34歳/東京都/ (๑ఠ‿ఠ๑) 
2021-12-25 17:40