社員掲示板

英語の先生

中1の英語の先生は、なんというか、
フィーリング英語。

20代の男の先生で、
細かな文法のことは全く触れずに、
面白おかしく、英語の歌とか歌いながら、
授業をやってくれました。

中2の英語の先生は、機械式英語。

40代~50代の女の先生で、
(実の娘が、私と同学年)
文法にやたらうるさく、
機械的に、Sだ、Ⅴだ、Оだ、Cだ、とやっていて、
英語の歌を歌ってくれたことなんか、一度もなくて、

で、今にして思えば、中2の「機械式」英語の方が、
遥かに有効でした。
英語は文法が大事でふ。
まあ、反対意見・ご異論もありませうが。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/48歳/東京都/会社員
2021-12-27 15:28

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。