社員掲示板

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

先日のクリスマス前の事、妻と息子の愉快なバトルです。
息子は小学生高学年ですがサンタを信じています。サンタに欲しいものを手紙で伝える方式なのですが息子はクリスマス2週間前に「新しいスニーカーが欲しい」と書き、妻は早々にスニーカーを準備。すると息子クリスマス1週間前に「ゲームソフトに変える」と言い出したのです。妻はややキレはじめ、「サンタもコロコロ変えられたら困るんだからね、もう変えちゃだめだよ」と言いながら渋々ゲームソフトを準備。さらにクリスマス3日前、今度は「やっぱり違うゲームソフト」と言いはじめついに妻ブチギレ。
妻「いい加減にしなさい、サンタさん間に合わないでしょ!準備終わってるよ」
息子「サンタさんは願いを叶えてくれるんだから間に合うでしょ!」
と何やら激しいケンカに。妻は思わず「サンタなんて本当はいないんだからね!」と言いそうな剣幕でしたがなんとか堪えていました。
妻の立場になれば笑えないものの、内容が内容だけについついクスッとしてしまいました。
結局最初に準備したゲームソフトはプレゼントを決めかねていた娘(妹)が空気を察したのか「やっぱり私がそれ欲しい」と言ってくれたのでなんとかケンカはおさまりました。
トラブル回避のため、そろそろサンタの存在をカミングアウトしようか悩ましいです

いつまでも15歳

男性/44歳/東京都/会社員
2021-12-28 17:51

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。