本日の案件
みなさん
お寒い中、お仕事がお正月の準備にお疲れさまです♪
小さい頃は、除夜の鐘を聞いて新年を迎えたかったのに
紅白を観ながら起きていられず寝てしまい、
翌朝、知らずに新年を迎えてしまった
後悔から暗く新年がスタートしていました。
除夜の鐘を聞いて新年を迎えられた年は、
ワクワクした少し大人になった気分でしたね。
新年を迎える瞬間にジャンプしてみたり
タイミング悪くトイレに居たり、お風呂に入っていたり
いろいろでしたが気持ちが明るくなったように思います。
ですが受験の年だけは
「ああ~、とうとう今年になっちゃったー(>_<)」と
現実感が増して華やかなムードどころでなく
気持ちがズーンと重く、
プレッシャーに押し潰されそうでした。
ですが、その後、恋人と初詣で聞く
除夜の鐘だったり…。
同じ新年を迎える除夜の鐘なのに…
気持ちは、いろいろでしたね~(*^_^*)
皆さんは、どんな気持ちで迎えるのでしょうかね?
ちーたん♥
女性/57歳/東京都/パート
2021-12-29 09:44