社員掲示板

本日の案件

みなさん お疲れさまです。
私の大晦日の楽しかった思い出は…
のびのび自由に遊べた思い出です。

幼い頃、近所で祖母が、住み込みで寮母をしていたので
大晦日、我が家は、一家そろって祖母のいるその寮へ。

その後、母の兄家族や妹家族も集合し
大人組は、祖母の居住空間で
紅白を観ながら酒盛りになり
子ども組は、赤ちゃんから小学生まで6~7人で
食堂で自由に遊ぶというのが、恒例になっていました。

皆さん、田舎に帰省されるので
誰もおらず、寮は貸し切り状態になるのです。

食堂の壁を黒板に見立てて
床から天井まで使える大きな黒板になり
チョークで想い想いの絵をダイナミックに描いたり…。
(濡れ布巾で拭くと綺麗に落ちます)
鬼ごっこしたり、夜遅くまで好きなだけ
ワチャワチャ遊んべたのは、とても嬉しかったです。
羽目を外すという感覚を味わえたのが、お正月だったかも。

今は、祖母も他界し、寮も取り壊され、
その空間は存在しませんが…懐かしい想い出です。

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2021-12-29 10:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。