社員掲示板

ゆく年くる年‥2

皆様、こんにちは〜

来る年のために
あらかた大掃除も済み
さっき、正月用の野菜を買ってきました。
太い大根・人参・小松菜…
いつもの野菜たちが正月用と思うと
  とてもなんか立派に見えて、不思議

2年ぶりに千葉の娘たち家族が、元旦に
あいさつに来てくれます。
 おせち作るの〜?
 伊達巻食べた〜い!
と、娘。

さては、娘はおせち用意しないつもりだなぁ
ちゃっかり!うちで食べて済ますのか?

こちらとしては、
おせちをお重に詰める以上
喜んでたくさん食べてくれるのは、
どんなにうれしいことか〜!!

作りがい、詰めがいがありますね(笑)

ところで
ひとつ小さな問題が…
1歳の孫ちゃんにお年玉は、どうする?!
  ポチ袋に五百円玉
あげようかな‥
ジィジは、いらないというが…
うれしい悩みでした(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-12-29 16:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんばんは

春子様~

私は、寂しいかな~お年玉あげる~子ども皆大きくなってしまい~いませーーん。でも内心安心~ほっとしています。
金欠プレシャスですので(笑)~。

春子様~お孫さん可愛いですよね~書き込みから毎回伝わります。


あ!思い出した。私のお年玉は、ちょっと変わってました。例えば3000プラス39円イコール3000円サンキューありがとうお年玉袋~考えるお年玉袋例えば5960円で、5ご・ 9く・6ろ・0おー何て語呂合わせ!もらった子どもさんたちは、え!なんで・何でこの金額?。その不思議な顔が、嬉しく&楽しく・・。結構小さな子お札よりコインの方が喜ぶんですよね
。5歳以下私の時代はですけどね(^_^)

プレシャス

男性/52歳/栃木県/パート
2021-12-29 17:33

こんばんは〜プレシャスさん

夕飯は済みましたか?
今夜も、冷えこんでますね‥

お年玉は、1歳ですから
そのジョークは通じにくいかと…
まぁ、親に渡すことになりますかね‥
 五百円玉。

いい夢を〜♪

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2021-12-29 20:30