本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。
私が病院勤務の看護師の頃、10年以上前の年越しの話です。
私は年始にまとまったお休みがほしくて、12/31-1/1のみんなが嫌がる年越し勤務を
毎年希望して勤務しておりました。
年末は予定の手術がなかったり、外泊する方も多く12/31に入院している方はいつもの半分程の患者さんしか入院していないので、
仕事は少なめだったんです。
なので、一緒に勤務の医師と看護師仲間と年越しパーティーしちゃったことがあります。
ナースステーションの奥にある、看護師の休憩室に鍋型をしたホットプレートを持ち込み、
夕食はすきやき
年越しにはそばを作り食べて
みんなでカウントダウンのテレビを見ながら越しちゃいました。
もちろん、病棟師長の了承を得て
患者さまには迷惑にならぬよーに、静かに年越しを楽しみましたよ!!
元旦は初日の出が見られる病室に数名の患者さんを集め、一緒に初日の出をみて迎えました。
そして、私の病院では
元旦の朝食はプチおせち料理が提供されていました。
病院での年越し勤務も楽しかったな~と、私の思い出です。
やてずん
女性/41歳/山梨県/パート
2021-12-29 18:14