社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

お休みになって、ついつい夜更かししてしまいます。

今日は、印度式カリーで有名な新宿中村屋 さんの創業記念日
日付は、1901年、相馬愛蔵・黒光夫妻が、現在の文京区本郷、東京大学正門前にパン屋 中村屋を創業。
今年で120周年になります。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-30 07:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

お休みなんですから、夜更かしも良いでしょう
でも先生に起こされるでしょうから
朝寝坊はできませんね

中村屋創業は東大正門前なんですね
年末も押し詰まったこの時期に不思議な気もしますが
今年で120周年、すごい歴史ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2021-12-30 07:19

おはようございます!
さっきやっと起きました。大好きなナイツのラジオも今日まで。
もう夕方からはテレビに移行します。
中村屋さんのカレー、昔親代わりのおばさんに送ったところものすごく喜ばれてワタシも嬉しかった事を思い出しました。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2021-12-30 12:24

うらさん、こんにちは

1901年12月30日に創業

ふむ。
20世紀最初の一年のうちに何としても創業しておきたかったのかな?とか考えてしまいます。
そういう意気込みのようなものも悪くない、と思います。
真相や如何に……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2021-12-30 15:35

ポーメリさん、こんばんは。

先生
私が休みということもあって、4回中、3回(夜も含めて)は
私の担当です。
それでも、朝は朝食の時間を散歩の後にしているので
ギリギリまで寝ていられます。
( ̄▽ ̄;)

中村屋さん
なんでも、相馬夫妻は、パン屋さんを開きたくて、でも素人だったため、パン屋さんを譲ってくれませんか?と新聞広告に載せたところ、その夢が叶ったのが、パン屋 中村屋。
なかなか繁盛もしていたので、そのままの屋号も引き継いだそうです。



うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-30 23:23

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ラジオも年末ですね。

素敵な思い出で話、ありがとうございます。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-30 23:25

鴻の親父さん、こんばんは。

いろいろ検索しても見つからず
灯台もと暗し、新宿 中村屋さんのホームページに書いてありました。

なんでも、相馬夫妻は、パン屋さんを開きたくて、でも素人だったため、パン屋さんを譲ってくれませんか?と新聞広告に載せたところ、その夢が叶ったのが、パン屋 中村屋。
なかなか繁盛もしていたので、そのままの屋号も引き継いだそうです。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2021-12-30 23:27