社員掲示板

ボヤキです

わたし、やってしまいましたー(>_<)

昨日、夕方に届いた「のし餅」
あとで切り分けようと思ったら…
パパが早めの帰宅でバタバタ…
忘却の彼方へ飛んでいってしまった。

今朝、かたーくなったのし餅が、
玄関先にドーン(;゚Д゚)
それを見て…Σ( ̄ロ ̄lll)ガーン

包丁握ってお餅と悪戦苦闘。
時間も倍以上、かかった。
手が痛いわ~((+_+))
あぁ失敗した…。


ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-12-30 11:41

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

固くなったのし餅は
短時間レンチンすると
切りやすいようです。
切ってから調べてみて
知りました。
あちゃー(+。+)

鏡餅にも使えるようなので
新年は活用してみたいと
思います♪(^_^)v

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-12-30 13:22

ちーたん♥さん、こんにちは♪

固〜くなったお餅切るの、すごい大変ですよね〜!ケガしませんでしたか〜?
お疲れ様でした~!!
今日は手を使う用事が少ないといいなぁ〜って思いますけど、この時期だから難しいのかな〜?
頑張って切り分けたちーたん♥さんの分をしっかり確保して、後でおいしく食べてくださいね〜(^o^)

きこりん

女性/49歳/千葉県/専業主婦
2021-12-30 13:58

きこりんさん
レス、ありがとうございます♪
カチカチ硬すぎちゃいました(^_^;)
ケガは、しませんでしたが
リビングのテーブルで切っていたのですが
格闘中、横でパパが優雅にテレビを
観て、我関せずだったので
腹が立ちました。(-_-メ)

のし餅は、歯ごたえと伸びが違うので
アレンジしながら
誰よりもしっかり!(笑)
楽しみたいと思います(*^-^*)
きこりんさん よいお年を~♪

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2021-12-31 09:49