社員掲示板

フリーメッセージ

お節のお煮しめを作ると
煮汁が、多くなってしまう。
『煮汁は、少なく作ろう』と意識しても
今回もたっぷり残っちゃった。

たっぷりすぎて棄てるのも、勿体ないので
これまで、おからを入れて卯の花にしたり
ひじき煮にしてリメイクしていたが
今回は、茶わん蒸しにしてみた。
大鉢に煮汁と卵を割り入れて
ラップしてレンチン★
煮汁の濃さで麺つゆや出汁を足したり加減をして…
結構、イケる。( ̄▽ ̄)

パパには「出汁が効いて美味しい」と好評だった。
私は、冷えた朝にアツアツ茶わん蒸しは、ありがたかった。
お煮しめの煮汁が、多く残ってしまうタイプの方に
おススメで~す♪(*^▽^*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-03 14:50

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

こんにちは

お煮しめの汁は美味しいから使えますね〰
いいお出汁が出てますもん(^^)

お正月もあっという間に終わりますネ

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2022-01-03 15:26



ちーたんサン


僕!


ミカヒロ!


宜しくね!



o(^o^)o





男性/52歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-01-03 15:55

ゆうきりんさん
お煮しめの汁、
大量に残るのがお悩みなんです~(>_<)
茶碗蒸し作っても
まだ残ってる(^▽^;)
他にもリメイクあるのかな~?

お店も開店し、スカロケも始まって
今年が、本格的に始動してきましたね♪
嬉しいような、残念なような(^^;)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-03 16:21

ミカヒロさん
は~い♪
これからは
寛(ひろし)さんね(^_-)-☆
了解しました~♪

※ちょっとさかのぼって
拝見しました(⌒∇⌒)
ご事情も了解デ~ス♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-03 16:24