社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今朝は、目覚ましを忘れて寝坊。
ヾ(・ω・`;)ノ

今日は『ケーキの日』
日付は、1879年(明治12年)、東京・上野の風月堂が日本初のケーキの宣伝を新聞でしたことから。
広告の内容は、「文化は日々開けていき、すべてのものが西洋風になってきていますが、ただ「西洋菓子(ケーキ)」をつくっている人はいません。そこで当店では外国から職人を雇ってケーキをつくり、博覧会へ出品したところ大好評でした。ぜひご賞味ください」というものでした。

浜崎秘書、ぜひ、ケーキを食べて、景気よく!
( ̄▽ ̄;)

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-01-06 07:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

小寒から本当に寒いです
雪が降る予報まで出て怯えています

ケーキの日、これは嬉しい
風月堂さんありがとう
後で母を定期的な通院に連れて行くので
帰りのおしゃれなカフェで
ケーキが買えるといいのですが
…ま、コンビニでもいいか

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-01-06 09:11

うらさん、こんにちは

最初のケーキの宣伝が上野風月堂。
おぉ〜
これまたトリビアです。
1879年のケーキ、どんな感じだったのでしょうね。当時のレシピで再現されたらひとつ頂いてみたいものです。
昔の街の風景を空想しながら。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-01-06 10:21

おはようございます!
夕べは夫のためにケーキをドトールから出前して食べました。
なかなか美味しかったです。
幼い頃はバタークリームしかなかったですね、今でもふと食べたくなりデパ地下で買ったりします。日持ちするし常温で大丈夫ですし❗

景気は年末年始から悪化です( ;∀;)

稲葉さん大好き

女性/65歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-01-06 12:33

ポーメリさん、こんばんは。

通院
雪の影響は大丈夫だったでしょうか?
急に強く降り出しましたね。

ケーキ
最近は、コンビニにおされ、ケーキ屋さんも少なくなっているようです。
( ̄▽ ̄;)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-01-06 23:14

鴻の親父さん、こんばんは。

当時のレシピがあるのか、探してみましたが、見つかりませんでした。

時代とともに、使っている材料など違うのでしょうね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-01-06 23:30

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

ケーキ
子供の頃に食べた味で、当時の記憶が、戻ってきますね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-01-06 23:33