社員掲示板

うはー

営業車の突然のエンスト。かけ直したらまたエンジンかかったから良かったけど、ガチ焦り&パニック。何とか動かせたけど、エンジン音がいつも以上にうるさい&カリカリ言い出すし…恐怖でしかなかった。そんな日に限って大荷物(´Д` )今でも両手の肘から下がプルプルしてるよー(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2015-02-17 20:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

面倒かもしれませんが、運転前に、点検だけは、やっておいたほうがいいですよ!エンジンオイルの量とか、ファンベルトの状態とか、タイヤとか…点検で不具合が見つかることがあります。相手は「機械」ですからね…。ご自身や、周囲の人のの命を守るためにも、是非!

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-02-17 21:23

ずきさん>日常点検ってやつですよね。でも何が正しい状態なのかわからないです…(´Д` )

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2015-02-17 23:11

ずっと点検を続けていれば、いつもと違うなと思うことがあると思います。その段階で、異常を疑えます。点検のポイントは、「日常点検」で検索すると、色々わかると思います。整備士さんに聞くのもいいかもしれませんね。エンジンオイルの量を見るにしても、ゲージを差し込んで、目盛りの範囲内にオイルがついているかどうかを見るだけですし…見る項目は多いですが、思うほど、そんなに難しいことではないので、大丈夫ですよ!(^_^)/

ずきさん

男性/49歳/愛知県/元・派遣社員
2015-02-17 23:57

ずきさん>ご丁寧にありがとうございます。Google先生の存在を忘れてました(^^;;明日メンテに持って行くと思うので、その時にも聞いてみます^ ^

あこあこ

女性/36歳/埼玉県/営業うーまん
2015-02-18 01:22