社員掲示板

生乳廃棄回避

皆さまお疲れ様です

以前に、牛乳を買って下さい!
とこちらで酪農家さんからのお願いを伝えさせて頂きました。
生乳についてのホッとするニュースが(^^)

今回は生乳廃棄の危機を回避できたそうです。
とは言えコロナの影響で牛乳の消費低迷は続いています(>_<)

偶然にも昨日はクリームシチューでした(^^)
ティータイムにはアールグレイのミルクティ!
美味しいのでオススメですよ(^^)v

牛乳をよろしくお願いします。

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-07 18:02

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

アールグレイ
あの風味、あの香り、正にミルクティーのための茶葉という感じですね。
逆にミルクティー以外の用途にはちょいとツライという。
まぁそこはご愛嬌ということで。

あれ。
最後にミルクティー飲んだのっていつのことだったか……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-01-07 18:18

親父さん
お疲れ様です!

おやおや?
しばらくミルクティを飲んでいないご様子…

アールグレイで牛乳たっぷりのミルクティ、
甘味をほんのり感じるくらいのお砂糖で召し上がってみて下さいね( ´∀`)
美味しいですよ♪

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-07 18:32

かよよんさん
お疲れさまです

私あれから毎日牛乳飲んでるよ〜!

今日もさつまいものグラタンとさつまいもの味噌汁に牛乳使ってるどー

意外と牛乳ないと寂しいから
ついつい買ってしまうようになりました

リアルまるこ

女性/58歳/茨城県/看護師
2022-01-07 18:52

こんばんはー

牛乳大好きです
一週間に1リットルを2本位飲みます
寝る前はたんぱく質による入眠効果もあるらしく
ホットミルクにして飲んでます

身体を作る基本ですよね
若い子は絶対に一日に300㏄以上は飲みたいですね
骨や筋肉を作り健康で元気な身体を作るために
是非飲みたいものです

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-01-07 19:02

牛乳は美味しいよね

胃に優しいから夕食後には必ずホット飲んでます。

牛乳大好き
一週間で1リットル4本は飲むよ(^^)

ゆうきりん

女性/54歳/埼玉県/アルバイト
2022-01-07 19:40

まるこさん

廃棄回避に貢献、ありがとうございます!
お料理に使うとたっぷり牛乳を摂れるのが良いですね(^^)
味噌汁にも牛乳??
それは未経験!マイルドになりそう(^^)

健康と美容のためにも牛乳ですよ(^^)v

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-07 20:52

ジャンマイケルさん

冬はホットミルク、良いですね(^^)
夏は熱中症予防にもなるんですよ!

私は違いが分からないんですけど
冬と夏で牛乳の味が少し違うそうです。
夏はあっさり、
冬は乳脂肪分が増えるそうです。

骨粗鬆症予防にも良いですね(^^)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-07 21:05

ゆうきりんさん

おおー、ゆうきりんさんは食後派ですね(^^)
習慣になってるんですねー♪

うちは息子が牛乳を飲まなくて、
コーンスープとかクラムチャウダーとか
ミルク煮とか料理で使う事が多いです(^^)

私は健康と美容のためホットミルクです(^^)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-07 21:15

かよよんさんお疲れさまです。

廃棄回避できてよかったです!
牛乳は自宅で毎日飲んで、大晦日と元日はローソンのホットミルクも飲みましたよー(^ ^)

これからも牛乳応援します!!

黒猫ぱんち

女性/38歳/長野県/会社員
2022-01-07 21:39

黒猫ぱんちさん

牛乳応援ありがとうございます!!
今回は廃棄を回避出来ましたが、
依然として消費低迷は深刻なようです。

せっかくお世話した牛の生乳が無駄になるなんて酪農家さんにとっては切ない事ですよね。
廃業に追い込まれ、酪農家さんが減っていると聞きます。

難しい事を関係無しにただ単純に
栄養があって美味しい牛乳を楽しめると良いなと思います(^-^)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-07 23:13

とか、言いながら、
バター用 チーズ用の生乳は品薄だったりするんですよね。業務用のバターも高騰したまま。用途によって買い取り価格に差がありすぎるのが、あまり良くないらしいですが、ホクレンやら農協あたりに何とか是正してもらいたいです。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-01-07 23:44

コーギ・モモさん

牛乳を無料で配ったり安くしたりと
廃棄回避するためにいろいろしていたようです。
乳製品用の生乳は品薄なんですか…
スーパーのチーズの安売りが増えた印象だったんですけどね。
すみません、勉強不足でした。

酪農家さんたちの日々の努力が無駄になる事だけは避けて欲しいと思います。

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-08 07:38

かよよんさん
牛乳廃棄の件、
発信してくださったのが
嬉しいですよね。
そんなことになっているだなんて
知りませんでしたから。

チーズやヨーグルトでも応援になるそうです。
ブラックコーヒーをカフェオレにするとか
全国民が1日40mlで回避できると聞きました。
いつもの食事にプラス乳製品なら
私にもできそうです(*^^)v

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-08 11:13

ちーたんさん

なんと全国民が1日40ml !!!
5人分くらいなら私、貢献出来ているんですけどね(^^;

日本の酪農家が減っている現状を知ってほしくて書き込みさせてもらいました。
ちーたんさんに思いが届いただけでも嬉しいです( ´∀`)
ありがとうございます♪

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-08 14:46