社員掲示板

成人式に出なくても

本部長、秘書さん、リスナーの皆さんお疲れさまです。
新成人の皆さんおめでとうございます!

今日も夕食準備しながらラジコで聴いています。本部長の、成人をどこで迎えようと成人したことが大事、の言葉に心打たれ共感し、煮物作る手を止めて投稿してます。

私も成人式には出てません。親の反対説得し、入学した大学を中退、再受験(夜間大学)の年が成人の日でした。受験勉強ラストスパートのため友人に誘われたお祝い会も欠席。後日、きれいな振袖姿の高校漫研仲間の友人たちの写真を見て思ったことは、私も参加したかったなと少し思いましたが、それよりも参加しなかった私のことも忘れずに写真をくれたこと、受験応援してくれたことが嬉しかったことのほうが大きかったです。
振り袖にあまり興味はなかったので出たとしても洋装だったかな。妹がきれいな振袖姿を親に見せてあげたことが私も嬉しいです。

あれからもう40年以上が経ちました。ほんと、人生あっという間。新成人皆さんのこれからの人生が素晴らしいものとなりますように!
凹むことも多いだろうけど生きてるだけで丸儲け!と誰かが言っていたように、生かされていることへの感謝を忘れずにいてほしいです。

おばあちゃま気分で書き込みしました。

これからも楽しい放送よろしくお願いします

hanahanakameko

女性/66歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-10 19:22

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

はじめまして。
hamahamakamekoさんの考え方が素敵で、思わず書き込みしてしまいました。
成人式に参加したお友達をうらやましいな、と思ったところまでは普通ですが、お友達に感謝なさったり、妹さんの振り袖を喜ばれたり。
きっと豊かで素敵な人生を送ってこられたことと思います。
同じ事柄に対しても素敵な感想を持てる方は絶対幸せです。

ちょいと後輩ですが、同じく放送を楽しく聞いております。これからもよろしくお願いします。

かまはまち

女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-01-10 21:55