本日の案件
お疲れ様です。
私自信が高校受験のときに体験して思ったのですが、周りの人たちをライバルとか敵だとか思わない方がいいです!
試験当日、知り合いが全くいない中での受験だったので、やってやるぞー!という気は強かったのですが、それが逆に周りの人たちをライバルとして見てしまい、更には試験官の人まで敵のように感じてしまい、めちゃくちゃ緊張してしまいました。
そして試験中やってしまいました。
緊張から消しゴムを落としてしまい、自分で拾ってはいけないので試験官の人を呼ぶことに。「何やってんだよ自分!」と思っていたら、また落としてしまい恥ずかしさから緊張が増し「もうやだー、助けてー!」と思っていると、消しゴムを拾ってくれた試験官の人が「落ち着いて」と小声で声をかけてくれました。
その時思ったのです「あ、この人は敵じゃなくて人間だ。普通の人だ。むしろ味方だ!」
そう思ったら不思議と緊張がほぐれていって、その後はミスなくテストを無事終え、結果合格しました!
変に考えすぎて自分で自分の緊張を煽らないこと、大事です。
大丈夫、緊張するのはあなただけでなく、隣の人も周りの人も、余裕そうにしてる人もみんな同じです。
今週試験の方々、自分の力を出し切って頑張りましょう!
ぽてとま
女性/33歳/東京都/アパレル
2022-01-13 15:37