社員掲示板

おはようございます(^-^)

みなさん、おはようございます。

今日は『おむすびの日』
日付は、1995年1月17日5時46分52秒
マグニチュード7.3、阪神・淡路大震災 が発生しました。
被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の承知として、
また、ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日に。

あれから27年が経ちました。

さぁ、今日も元気にいきましょう。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-01-17 07:10

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

うらさん、おはようございます

おむすびの日
あれから27年経ったのですね
人と人を結ぶ
本当にそう言う気持ちが大切ですね

今日も元気にいきましょう♪

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2022-01-17 07:23

おはようございます!
確か一番最初に動いたのはセブンイレブンだったと思います。
おにぎりはダントツでセブンが美味しいです。

いつ直下型で私達がお世話になる側になってもおかしくないですね。

稲葉さん大好き

女性/64歳/東京都/B'zとお酒をこよなく愛するワタシ
2022-01-17 10:56

うらさん、こんにちは

27年、ですか。
燃える神戸の街を映した空撮の報道映像が忘れられません。
おむすびの日……これは心に響く言い方ですね。
ナイス。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-01-17 15:14

ポーメリさん、こんばんは。

27年
長いようで、短いようで

今のコロナもあってか
時が経つにつれ、人と人の関わりが薄れているような気がします。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-01-17 22:01

稲葉さん大好きさん、こんばんは。

そうですね。
関東も、地震が頻繁に起きていますし
富士山も・・・

他人事ではありませんね。

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-01-17 22:55

鴻の親父さん、こんばんは。

あの日は
テレビをつけたら、真っ暗の世界に怖いくらいの炎が上がっていました。

おむすびの日
(-人-)

うら

男性/53歳/東京都/会社員
2022-01-17 23:07