本日(2022.1.17)の案件について
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです。
いつも楽しく拝聴させて頂いてます。初投稿させて頂きます。
レストランに食事に出かけた際、提供された料理の中に誰かの髪の毛が入っていたことが判明した際、私の場合はそれを店員に告げたりせず、「ひょいっ」と脇によけてそのまま食べてしまうことがほとんどです。それも、髪の毛が触れていた部分も含めて。
「これはいったいどんな人の髪の毛なんだろうか…」という考えもよぎるはよぎるんですが、それ以上に、「まぁ食べても死ぬことはないでしょ!」という楽観的な考えが勝ってしまうんです。あとは、店員にあーだこーだクレームを言えない私の性格も関係しているかと思われます。
このような場合、「食べない派」が多数かと予想されますが、私と同じ「食べちゃう派」はいないものでしょうか?
ココン
男性/43歳/東京都/会社員
2022-01-17 12:42