案件
みなさま、お疲れ様です。
これって私だけなの?って思うのは、
どう考えてもそっちの方が遠いよね、って場所が近く感じてしまうことです。
例えば、
最寄りの駅から平塚駅まで、電車で約2時間かかります。
最寄りの駅から福岡空港まで、電車と飛行機を合わせて、3時間かかります。
どう考えても、距離的にも時間的にも平塚の方が近い。と思うのが普通のはずなのですが、
私は福岡の方が近く感じてしまうんです。
たぶん、電車だけじゃなくて、飛行機とか新幹線とか、
いろんな乗り物に乗ってるからそう感じるのかもしれませんが、
福岡は、「ちょっとそこまで」で行ける距離、近所のコンビニみたいな感じで、
平塚は、「出かけてくる!」って感じの距離、都心に遊びに行くような感覚なんです。
同じ人、いますかね…??
ちゃんまる。
女性/31歳/埼玉県/会社員
2022-01-17 16:14