社員掲示板

案件

おはようございます。

自転車便をやっています。

この仕事の一番いいところは
外で身体を使うことです。
季節折々の風を感じながら
お日さまの下で自転車を漕いでいると
呼吸が自然と深くなり汗ばんできます。
上を見れば青い空、白い雲、飛んで行く飛行機
夕焼け、大きな満月。
下を見れば小さな花、大きな花、ん?トカゲ?
なかなかの贅沢です。

楽しいのは、知り合いやママ友に会えることです。
ちょこっとの挨拶程度でも
人に会って笑顔を交わせます。

面白いのは小学生やワンちゃん・ネコちゃんと
触れ合えることです。
彼らは予想外の動きをするので要注意です。

今の季節は寒すぎて指がちぎれそうになるけど!
ちぎれないのが不思議なくらい!

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-01-19 07:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

仕事の合間に外で一服してると
( ´Д`)y━・~~
時々、そのような方が通る時があり

´ω`)ノ「こんにちわ〜」
なんて元気よく挨拶されると
怯んで…

「あ、こ、こ、こんにちわ」
ヾ(・ω・`;)ノ
となる事がありますが
気分良いですよね

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-01-19 07:47

深夜1時のバイク通勤、スキーのグローブしてますが親指の感覚が無くなります…
分かりますよー(*_*)

海のアツシ

男性/47歳/千葉県/会社員
2022-01-19 09:15

おはようございます。
寒い中の勤務、お疲れ様ですm(_ _)m

人との触れ合い、
動物との触れ合いは、日々の生活に彩をくれますね(●´ω`●)
お散歩中のワンコが居たら、ついつい構ってしまいたくなりますщ(・д・´щ)カモーン

ただし、触れて良いか飼い主さんと相談が必要です(;´∀`)ナハハ
とは言いつつも、今のご時世、触れ合いが難しいのが現状ですね(;´Д`)イヤー

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-01-19 10:35

マッさん

みんなマッさんとお話したいんですよ(^.^)

小学生にちょっかいでも
出してみたらいかがですか(^.^)

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-01-19 13:39

アツシさん

アツシさんも寒空同士でしたね。

紙を扱うので厚い手袋は使えないんです(^_^;)

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-01-19 13:41

こんにちはー

健康で元気な秘訣は
自転車ですね
外仕事は天気の良い日もあるけど
雨雪あられやりとか厳しいですよね

それでも自転車は、案外膝に負担がかからなくて
足を鍛えるには凄く良いと聞いた事あります

べにさんのバイタリティーはここからですね

ジャンマイケル

男性/65歳/埼玉県/会社員
2022-01-19 13:41

しばいぬさん

さっき、構っても大丈夫なワン君がいたのですが
塩対応でした(T . T)
私よりクンクンするのに忙しそうでした…

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-01-19 13:43

べにあずまさん、こんにちは

自転車は私も仕入れに走るのに日々使っているのですが、この一年くらいでしょうか、気になり始めたことがあります。
コロナ禍以前は自転車漕いでいる時でも鼻で呼吸していたのですが、コロナ騒ぎでマスクをするようになってからは口で呼吸しながら漕いでいるんです。気がつくといつも口でスーハースーハーしています。
マスクしていると軽めの自転車漕ぎでも鼻呼吸が苦しくなるのか、それともマスクしてるから他人に口が開いてるとは見られないと油断しているのか、どうなんでしょうね……?

変なことが気になっている今日この頃です。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-01-19 14:14

ジャンマイケルさん

大丈夫です(^.^)日にちの猶予があるので
豪雨や台風はお休みします。

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-01-19 18:18

親父さん

私もそう思っていました!
口呼吸って良くないと言われますが…
自己分析すると、やはりマスクにより
酸素が取り入れにくくなっている気がします。
マスクがしっとりペコペコして鼻にくっついて
窒息しそうになるのを口で補っていたり。
人がいない所でずらすと楽ですもん!

べにあずま

女性/56歳/東京都/パート
2022-01-19 18:23