エンジョイワーク!案件につきまして
本部長さん、秘書さん、スタッフさん、社員の皆さん、こんにちは。
お疲れ様です。
私のエンジョイワーク、それは棚卸しです。
どんな企業でもやってると思いますが、倉庫会社にとってはお客さまの評価を左右する生命線。
日頃の業務の品質を問われますからね。
お客様によって実施するタイミングが、毎月、四半期、年齢一回とバラバラ。お預かりする荷物も原料、食品、アパレルなど雑多。荷物によって数える単位が箱だったりバラだったり。
棚卸しってとにかく憂鬱なんです。
業務が終わった夜間に在庫品を数えて帳簿と称号。数が合わなければもう一度現物を確認。
見つからなければ倉庫の隅々まで捜索。
これは繰り返していくうちに、眠気、空腹、数が合わないイライラで異常なテンションに。ランナーズハイってやつですね。
どうしても数が合わなければ原因を調査。ちょっとしたポカミスが原因なんですよね。キャンセル漏れとか6と8を見間違えたとか。
しかも棚卸しはこれで終わりません。
在庫が合わなければお客様に謝罪と対策を提出、弁済処理、社内報告などなど。
定期的に皆んなが変なテンションになるお祭り。
それが棚卸しですね。
続・中性脂肪はハイスコア
男性/52歳/埼玉県/会社員
2022-01-19 12:22