社員掲示板

不思議な出来事

皆さん、お疲れ様です!

今日、在住の区立図書館から電話があり、
お姉ちゃんの借りた本が町田市の珈琲店で発見されたと言われました(゜ロ゜;ノ)ノ

全く行ってもいない土地に、なぜ、お姉ちゃんが借りた本が・・・。
小田急線に乗った時?と思いきや、
京王線沿線の珈琲店のようで・・・
どこかで置き忘れて、コバルト文庫好きな乗客がうっかり読んで置いていったかー??
いやぁ、謎だー。

確実はことは、町田市まで取りに行かなくてはいけないということ・・・。
着払いじゃあダメかなぁ・・・。
親子の交通費考えると、着払いの方が安いのよね(;_;)

とりあえず、お姉ちゃんの帰宅を待つ・・・。

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2022-01-21 13:24

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

とりあえず経緯はどうであれ、自分だけで取りに行くことにする!交通費勿体無い!
近年の文庫なら弁償する方が安いけれど、コバルト文庫は間違いなく絶版で弁償無理~(^_^;)

さてさて、子どもへの貸しはどうやって返してもらおうかな~(# ̄З ̄)
心の狭い母親だーけどー、往復三時間はかけるのだから許せよねー(/ー ̄;)

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2022-01-21 13:55

文庫本も旅をする……

あれ?
本買って返した方が安くない?
それとも、絶版?

お母さんの病状に娘さんの受験に、色々と悩んだりドキドキハラハラしたり。
つねちゃんこさん、ご自愛くださいね。
あったかいご飯を食べて、できるだけたくさん眠って。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-01-21 13:59

親父さま、こんにちは。

今回の本は私が子ども時代からの歴史ある文庫本で既に廃刊しているんですよね(^_^;)
弁償の方が安いんですが、買えません(/ー ̄;)

お母ちゃん、旅してきます・・・。
今日もも寒いですねー。
親父さんもご自愛ください(^-^)/

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2022-01-21 14:34

うーん、ナゾです(-ω- ?)
何がどうなって町田に辿り着いたのでしょうね。
珈琲店の方も図書館の本だから連絡してくれたのでしょうね。

往復3時間ですかー
けっこうな距離ですね(>_<)
気をつけて(^^;

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-21 14:36

親父さま、かよよんさん、
問題は迷宮入りしそうでしたが、無事に解決しました!
町田市まで行く必要がなくなりホッとしています!

改めて掲示板にあげたので、見てくださーい(^-^)/

つねちゃんこ

女性/48歳/東京都/アルバイト
2022-01-21 16:06