社員掲示板

あら♪粗挽き肉♪

パパに散歩ついでに「合いびき肉」の
お買い物を頼んだら…
「粗挽き肉」を買ってきた(^_^;)あら~?

これまで存在は気づいていたが
スルーしていた「粗挽き肉」と
ご対面しちゃった。
さて、どう料理しよう~?(;^ω^)
ミートソースのお肉に使ってみたら~?
お肉ゴロゴロ食べ応えがあって
お肉の味もしっかりしてて
美味しい~♪

肉そぼろにしてみたら~?
いつもより「肉肉しい~♪(#^^#)」
お肉の味が、しっかり主張してくるので
同じ料理でも印象が変わってくる。
新しい発見♪
他にも使ってみよっかな~?
ケガの功名でした(*´艸`*)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-28 15:53

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ちーたんさん、こんにちは

粗挽き肉、私も使った事ないかも!
先日、ルーだけ買ってきてまだ作っていないタコライスに使ってみたいと思いました(^^)

新しい気付きをありがとうございます( ´∀`)
あれ?お礼はパパさんに、かな(*^^*)

かよよん

女性/57歳/神奈川県/専業主婦
2022-01-28 16:42

私粗挽き肉は結構使うよ♡
我が家はハンバーグ率高いので。
ハンバーグは絶対入れる派♫
ボロネーゼにもトキドキ使うかな。
なにかおすすめあったら教えてくださーい←(>▽<)ノ

なすもも

女性/52歳/神奈川県/パート
2022-01-28 16:43

粗挽きの豚肉でそぼろを作って……

ふろふき大根!

粗挽き肉は以前よく使っていました。
普通の挽肉は実はあまり好きではなくって、その代わりに。

難点がひとつあります。
使っている部位の関係かどうか分からないのですが、粗挽き肉だとゼラチン質が多いような気がします。
つまり、冷めると固まってしまうんです。

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/65歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-01-28 17:13


ちーたんサン!

お疲れ様!

名案があるさ!

豚だったら鶏、鶏だったら豚の

粗挽き肉をなんとか

自力でつくって

合わせたら

合挽き出来るよ!!


買った方が間違いなく安いし早いけど!


o(^o^)o


男性/51歳/埼玉県/大型トラック運転手
2022-01-28 18:06

かよよんさん
おはようございます♪
タコライス♪美味しそう~♪(*´▽`*)
お肉の存在感が
「俺いるからさ!」ってスゴイですよ♪
災い転じて福となす、ですね。
一緒に新境地に踏み入れましたね♪(#^^#)

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-29 09:18

なすももさん
ほぅ~♪
ハンバーグに入れるの?Σ(・ω・ノ)ノ!
使い方は…
合いびき+粗挽き?
粗挽きの合いびき?
どのように使っていますか?
ボロネーゼも美味しそうですね~♪

私は「粗挽きウインナー」って耳にするので
ウインナー作ってみようかな?
腸詰でなくラップバージョンですが(^▽^;)
なにか美味しい方法があったら
お知らせしまーす♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-29 09:48

鴻の親父さん
お肉が主張するふろふき大根♪
いいですね~♪(*´▽`*)
食べ応えバッチリ♪

確かに、冷えるとかたまりやすいかも?
軟骨っぽいのも入っていたりしました(笑)
あったかメニューなら問題なさそうですね(#^^#)
ありがとうございます♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-29 09:56

寛さん
その組み合わせ♪
名案~♪新鮮~♪
考えつかなかった!
目からウロコだわ~(*_*)

鳥&豚はフードプロセッサーで
ぶい~ん★ですぐ作れちゃうよ♪
またまた新境地を発見しちゃった(#^^#)
ありがとう~♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-29 10:04

ハンバーグね
粗挽き+豚ひき肉でやってます。
粗挽きからジュワ~っと美味しい脂が出て
合い挽きじゃなくても、肉汁たっぷりのハンバーグできますよ。
うちはそれで煮込みハンバーグがレギュラーメニューです。ロールキャベツにちょこっと混ぜても美味しかったよ。
ウィンナーはやったことない!いいですね~それ!
私も今度トライします<(`・ω・´)
…寅年なだけにトライ〜なんちゃって(笑)

なすもも

女性/52歳/神奈川県/パート
2022-01-29 16:49

なすももさん
作り方を教えてくださり
どうもありがとうございます♪
なるほど!いいですね♪
ロールキャベツも美味しそう(#^^#)
寅年だからトライ♪してみます♪
(*´艸`*)楽しいわ~♪

ちーたん♥

女性/57歳/東京都/パート
2022-01-30 10:33