社員掲示板

るいせんゆるゆる案件

本部長、秘書、リスナーのみなさま
お疲れさまでございます。

るいせんゆるゆる案件。
7歳の娘が、6年生を送る会で
《ありがとうの花》という曲を
手話で歌うとのことでした。

コロナの影響で、声を出して歌うことが
できないためです。

かけてみて〜!練習したい!
と言われたのですが。。
その練習する様子をみて
思わず、うるうる。

大きくなったなと思うと同時に、
曲と歌詞とが相まって、
うるうる。

成功するといいね。

案件と同時に《ありがとうの花》を
リクエストもさせてください。

欲張りですみません。。笑
よろしくお願いします。

ぼんだんぼ

女性/38歳/千葉県/主婦
2022-02-02 09:09

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ぼんだんぼさん、こんにちは

ちょっと待って下さい、、、
もう、読んだだけでウルウルの涙目です(T_T)

本来なら歌声で元気良くお兄さんお姉さんを送り出す会なのに、手話で…、とは(T_T)

7歳の子供たちが一生懸命手話で「歌う」姿が想像できました。
心のこもった6年生の送る会になることでしょうね。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-02 09:26

かよよんさん

こんにちは!
あたたかいお言葉、
ありがとうございます!

まさに。。です!
でも、どんな形でもこどもたちは
その瞬間を楽しんで過ごしているようなので
毎日感心させられます。

6年生を送る会が温かい時間となりますように。

ぼんだんぼ

女性/38歳/千葉県/主婦
2022-02-02 10:58