社員掲示板

「涙腺ユルユル案件〜これで泣いちゃいます!〜」

「涙腺ユルユル案件〜これで泣いちゃいます!〜」

映画、テレビを見て、泣いちゃいまふ。
ラ・ラ・ランド、
六本木の、一番大きいスクリーンで見て、
最後、声をあげて、号泣しました。

(T_T) (T_T) (T_T)

最近では、堤真一さんの「妻、小学生になる」、
基本的にはコメディタッチなんだけど、
ところどころの、グッとくるシーンで、
泣いちゃいまふ。

(>_<。) (>_<。) (>_<。)

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2022-02-02 09:19

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

オペラ座の怪人さん

私も1話で大泣きしてしまいました。


お粗末さまです。

はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2022-02-02 09:51

オペラ座の怪人さん
ラ・ラ・ランド、
いい映画でしたね(ToT)

ドラマはドタバタコメディかと思いきや
予想外に家族愛がチラ見えして
ホロリ(ToT)と泣けちゃいます。
今度の展開が目が離せないドラマですよ。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-02-02 10:30

小学生になった妻は毎田ののちゃん、
おちょやんで、
子供自体と姪っ子とを演じていた女の子なのよね。
素晴らしい演技力でふ。

今週の第3話が楽しみでふ。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2022-02-02 10:31

>>>今度の展開が目が離せないドラマですよ。

そうなんでふ
今後の展開が見逃せまへん。
原作の漫画は知らなくって、
というか、このお話の存在を知らなくって、
ドラマ化されて、初めて知ったのでふが、

一体全体、どういう終わらせ方をするのか?
と今から、心配していまふ。

ある日突然、自分の前世を思い出した、
っちゅうことは、

逆のパターンで、
ある日突然、自分の前世を忘れて、
普通の小学生になっちゃう、

堤さんのこと、
娘ちゃんのこと、忘れちゃう、
ってなことになったら、
と思うと、眠れまへん。

( ̄▽ ̄;)  ( ̄~ ̄;)  ( ̄□ ̄;)!!

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2022-02-02 13:00

オペラ座の怪人さん
私もパパさんと娘さんが
心が癒されて
独り立ちできるようになったら
ママ時代の記憶がなくなってしまうようで
ちょっと心配しているんですぅ(´;ω;`)
心置きなく
天国に召されてしまうんではないかと…。

ちーたん♥

女性/58歳/東京都/パート
2022-02-02 16:56

>>>心置きなく、天国に召されてしまうんではないかと…。

あ!
そのパターン?
そりゃ大変だ!
堤さんが、いつまで、グズグズのダメ夫(だめお)で、
奥ちゃまが、心配で、成仏できない、ってなパターンを希望しまふ。

ヾ(・◇・)ノ ヽ( ̄▽ ̄)ノ ヽ(・∀・)ノ

(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ

おしまい

オペラ座の怪人

男性/49歳/東京都/会社員
2022-02-02 17:13