思い出物件案件
皆さんお疲れ様です!
私の思い出物件はやっぱり初めて一人暮しをした時の物件です。
30年前の物件ですが、金銭的な事もあり安い物件を選びました。
お風呂の蛇口の取手が、お湯と水2つあってお湯だけ回すと熱湯が出る為、初めてお風呂にお湯を貯めて入った時は熱湯風呂で火傷するかと思いました!
シャワーも全てお湯と水を調整して使うので、毎度ちょうど良くなるまで「熱ッ!」「冷たッ!」と時間がかかりメチャクチャ不便でした。
そのアパートには収納が無く、小さなタンスが1つ置いてあり、模様替えをしようとそのタンスをどかすと!拳ほどの穴が開いてて、その向こう側の壁に小〜〜さな穴。。。前の住人が殴って穴でも開けた?それとも。。。覗き穴。。。
すぐに不動産屋さんに来てもらい、すぐ直しますと出て行ったと思ったら30分程で戻って来て、何をするかと見ていると紙粘土の様な物で埋めるだけ。。
若かった私は、「ど、どうも。。」と
それからは温度調節機能と壁穴だけは見るようになりました。
コトモモパパ
男性/52歳/千葉県/自営・自由業
2022-02-07 18:04