なんでやねん
まんぼうやしろ本部長、秘書の藤崎美保さん、毎日楽しく聞いています。
私のなんでやねん案件です。
昨年、9月にひとり娘に子どもが生まれました。私にとって初孫です。それはそれはどこのどなたの赤ちゃんよりかわいい女の子です。(ばばバカ)
娘は初のお産のため出産の3ヵ月前からずっとどきどきの緊張の毎日でした。いろいろありましたが無事に元気な赤ちゃんが産まれました。病院のみなさんありがとうございました。
そして、育児が始まりました。
とにかく、若い夫婦には初めてのことばかりの連続です。とうとう、娘からSOS!娘のところへ泊まり込みで助けに行くことにしました。その期間はなんと4ヵ月です。いまの人たちなんですね。わからないことはスマホを開いてYouTubeを参考にしたりして動画が育児書代わりです。でも、何でもかんでもYouTubeにあるわけでもなく子育ての先輩なので私に泣きつきます。とにかく、孫は夜泣きが激しくて夜になると2時間おきに大泣きして眠らせてくれません。娘夫婦も頑張りましたが結局、一番頑張っちゃたのは私で3ヵ月間は睡眠時間が毎日3時間でした。私には仕事もあり毎日睡魔とのたたかいでした。赤ちゃんを抱いている時間は私が一番長かったので、私が抱きあげると泣きやんだりにこにこしたりと大変でしたけど赤ちゃんの反応に苦労は吹っ飛びました。そして、赤ちゃんもすくすく育ち、落ち着いたので泊まり込みの育児手伝いも無事に終了となりました。それから、8日目のきのう、久しぶりに孫の顔を見に行って来ました。娘の家の近くある商業施設でランチをすることになりました。ところがです。孫は私のことを忘れてしまっていたんですよー!娘の顔をじーっと見るて、にこにこ。私が顔を近づけると眉間にしわを寄せて警戒心をあらわに!抱っこしてあげたら、なまはげにおびえるかのように大泣きです。ところが娘の抱っこと声かけでぴたっと泣きやむのです。どうせ私は秋田出身ですよ!8日間の濃密な母親との時間は私が全力でつくした4ヵ月をいとも簡単に吹っ飛ばしました。孫の笑顔はかわいくて愛しくてたまりませんが、いいとこ取りされたようで娘に対して、なんでやねんと思ったのでした。
くろんた
女性/64歳/東京都/公務員
2022-02-08 06:14