社員掲示板

急にスランプ

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れさまです!

私は毎日、朝ごはんには卵を使った料理を出すことにしています。料理といっても、目玉焼き、卵焼き、時には卵かけご飯など、ごく簡単なものですが、栄養のために必ずそうしています。
幼稚園児の子どもたちは半熟の目玉焼きが好きなので、あらかじめコンロのタイマーをセットし点火、そのまま2階の子どもたちを起こしに行き、キッチンに戻ってきたら火が止まっていて余熱で好みの固さになっている、というような感じで、毎朝ベストの状態で食べさせてあげられることに自信がありました。今日もアタリの卵だ!と息子たちがトロトロの黄身に箸でちょこっと穴を開けて醤油を垂らして頬張るのを見るのが好きでした。
しかし!この年末あたりに卵の殻が入ってしまったのをきっかけに、これまで何年間も作ってきた卵料理がうまくいかなくなってしまいました。卵を割ったときに、殻の破片で黄身を傷つけて破いてしまうんです。
家族4人なので4つの卵を割るのですが、ひとつふたつ、黄身が崩れてしまいます。今朝はきちんと割れたのが4個中なんと1個でした。これまで何の躊躇もなく、割り方についてなんか深く考えたことがなく…考えれば考えるほどスランプに陥っています。
割り方にコツがありますか?今更ながら得意な方にうかがいたいです。
そしてこれまでは何の問題もなく楽勝だったものが突如うまくいかなくなるご経験談がございましたらぜひ伺ってみたいです。ちなみに、私は運転中に黄色信号に変わったとき、行くべきか急ブレーキか、とっさに迷うことが増えてしまいました。

キンモクセイ

女性/43歳/東京都/団体職員
2022-02-08 23:21

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

最初にヒビを入れる時

「バツっ!」って感じで、思い切りよく一回で大きいヒビを入れた方が、破片が入りにくいです。

「破片が入りそう…」と思って、弱く何回も「コツコツコツコツ」と叩くと余計に殻を細かく砕いてしまい破片が入りやすくなりますね。

あとは「殻は入りやすいもの」と割りきって、フライパンに直接 卵入れずに、百均で小さなキッチンボールでも買って、そこに1度 卵を割り入れてから、フライパンに流し込むようにすれば、焼く前に殻が見つけやすくなります。

材質は白磁のような白やガラス以外で、ステンレス製のボールか、ピンクや緑や黄色のプラスチックでも良いし、漆塗りのような汁物のお椀でも良いですね。殻の白と対比がハッキリしているもののほうが見つけやすいです。

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-02-09 03:08

キンモクセイさん、お疲れ様です。

直接フライパンに入れずに、別容器に
割り入れて、殻を確認される事を
お勧めします。

クワトロ・バジーナ

男性/64歳/千葉県/介護初任者
2022-02-09 06:34