社員掲示板

一番ではありませんが

皆様、お疲れ様です。

一番ではありませんが、初めてボルダリングをやったときには
腕の筋肉がパンパンになりました。

事前知識として、
◆腕の筋肉ではなく全身を使う
◆むしろ体幹の方が重要
ということは頭に入れていましたが、実際にやってみると考えていたものとは違っていました。

「壁がこっちに向かってきてるけど、登れるの(。´・ω・)?」
※/ ←まさにこんな感じの壁があります。
 そして釣り下がる場合もあります。

ある程度の筋肉は必要だということを痛感した1日でした(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-09 11:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です

ボルダリングの選手って意図も簡単に登っていきますよね。
なんであんな事が出きるんだろう??
っていつも不思議に思います(^^)

/ ← どう考えても不思議です(((^_^;)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-09 12:21

しばいぬさん

お疲れさまです。
明日の分まで済ませて来ましたっ!シュタッ

ボルダリングすごいです。
/→手も足も出ませんて!
母ちゃんにも優しいコースありますか(^_^;)

部活です〜
くノ一ツバキ、確認しました!これはカワユイ〜
絵作りの雰囲気がキュートです♪
しかし部長の情報網の細かいこと。
教えていただくことばかりです(^.^)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-02-09 14:24

かよよんさん。
レスありがとうございます。

見るのとやるのとは違うんだな~と痛感しております(;´∀`)
逆さになってまで進んでいくのは、今の自分には遠い世界です(´-`).。oO

体幹力も握力も足りていないです~(;´∀`)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-09 16:42

べにあずまさん。
レスありがとうございます。

おぉ(●゚д゚●)
早めの対応、お疲れ様です。

安心してください。
\ ← こうなってるのもありますので、初心者でも安心です。

むしろ / ← こうなっている部分は上級者用なので、
よし!やってみるか(`・ω・´)フンス!! になっても、進むのが困難です(;´∀`)


部活動報告ありがとうございます。
「くノ一ツバキ」も「高木さん」同様に絵が可愛いですね。
アニメ部は、部長として頑張らせて頂きますщ(・д・´щ)ヨッシャ~!!

◆追伸
マンガ部より。
【僕の心のヤバいやつ】
第1巻は中々物騒な話から始まりますが、
読み進めていくと胸キュンのシーンが出てきて、個人的には好きな漫画です(●´ω`●)

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-02-09 16:49