本日の案件
お疲れ様です!
私の筋肉一番使った日は…中学2年生の移動教室の時です。
移動教室の登山の日、先頭の先生はとても張り切ってみんなを引き連れていたのですが、張り切り過ぎていたせいか登山のテンポが早かったようで、着いて行けたのはそのすぐ後ろに着いていた十数人だけ…それより後ろにいた先生達を含む学年全員が…なんと遭難してしまいました。
もちろん私は遭難組の方で、途中から人が通るにはあまりにも不自然なほどの細い道や、突然畑が現われて、その横を通ったり「これ、ホントに登山道?」と思い返せばおかしい点はあったものの、近くには一緒に歩いている先生もいたので「まだですかー?!」「疲れたー!」など、まさか遭難してるなんて思いもよらず文句をブーブー言いながらひたすら歩き続けました。
だいぶ日も落ちて暗くなり始めた頃、ようやく拓けた国道に出ると、そこには宿舎のバスが3台ほど待機。そこでようやく自分達が遭難していた事を知りました。
後で聞いたところによると、登りの初盤の
分かれ道で、遅れてしまったグループが間違った方に進んでしまい、それ以降がゴソッと大量遭難。私たちは本来出るべき出口の山の真裏にある所から出てきたとのことでした。
「やっと出た~!!」ヘトヘトになりながらも喜んでいたのも束の間…学年全員に対し小さなバスは3台。1度に全員は乗れないということでピストンでバスは往復することに。運動部は最後の最後まで後回し…結局ほとんどの道のりを歩いて宿まで行く事になりました。
人生でもっとも足の筋肉使った事は間違いありません。また、いつもメチャクチャ怖い先頭の先生がとても落ち込んで、しばらくしおらしくしていた顔も忘れられない思い出です。
はなちゃ
女性/50歳/東京都/専門職
2022-02-09 17:50