冬のお仕事案件
お疲れ様です!
実際の業務とは関係ないのですが、私の職場では『お釈迦様がさとりを開かれた日』にちなんで、12月の第一週に朝活の坐禅会が行われます。こう聞くと、少し意識高い系な雰囲気、ありますよね?
でも実状としては、これが辛いんです(T ^ T)
眠い!寒い!痛い!!の三重苦。
強制ではないとはいえ、本物のお坊さんにご指導頂く手前、なんとなく参加しなくてはならないという夏休みのラジオ体操的な雰囲気もあり。。冷たい床の上で足の痺れと眠気と戦いながら、さとりとは程遠い境地にて1時間近く座ります。
終わる頃にはもちろん身体はバッキバキ。
でもどこかスッキリしたように感じるので、午前の仕事が捗ります♪
ただ、午後には地獄のような眠気に見舞われるので、プラマイゼロ‥ですかね(ー ー;)
鮨詰めのゾウ
女性/43歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2022-02-10 08:14