案件
皆様お疲れ様です。
【2月10日(木)会議テーマ】「冬のお仕事案件~これが大変なんです~」
お母さんです。
子供に長ズボンを履かせるのが仕事です。
4年生の男子が、いくら雪が振っても半ズボンで学校に行こうとするので転んだら危ないから!と言っても「僕大丈夫!」という息子に何度も言い聞かせてやっと長ズボンを履かせるのが仕事です。
1度履いて行ったらもう次の日にはリセットされて、凍ってる通学路でも構わずまた翌日も半ズボンで登校しようとするので、だから!転んだら!危ないから!と言ってまた長ズボンを履かせるのが仕事です。
また、5歳の次女を幼稚園に連れていく時に、電動自転車の寒さから守るのが仕事です。
まず、幼稚園の制服がスカートなので電動自転車のチャイルドシートに乗せる時は、足の触れる面が生脚になります。
なのでまずはチャイルドシートにふわふわの薄いひざ掛けをかけ、ダウンとマフラーとヘルメットとマスクを装着した娘を乗せ、そしてその上から別のひざ掛けを足元から胸元にかけてかけます。
さて出発!って時には娘はぐるぐる巻です。
これを毎朝たった自転車で2分程の幼稚園のバス停まで繰り返しています。
お寝坊さんな次女なので、バスの10分前になるとお知らせが来るので「うわぁぁぁ!時間!やばい!」となって毎日その辺に落ちてる布という布を引っ掴んでとにかく自転車までダッシュです。
言うこと聞かない無防備な子供を寒さから守るのが毎日の私の仕事です。これが、大変なんです。
トマトスープ
女性/38歳/千葉県/パート
2022-02-10 09:11