社員掲示板

冬のお仕事案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

仕事をしながら聴いています!

本日の案件ですが、
私は美容師をしております。

冬といえば、年明けて、すぐやってくる、成人式。

美容室では戦争の1日です。
成人式の準備(ヘアセット、メイク、着付け)をさせていただくのですが、

まず、年末に、お客様とヘアメイクの打ち合わせ。
そこから、閉店後に毎日練習。
着付けに関しても、着物の下に補正をするために、コットンやガーゼで補正シートをつくります。

そして、前日には当日のお客様のお荷物の準備をして、一度帰宅するものの、
深夜2時に起床して、出勤します。
一番早いお客様は4時スタート!
そこから9時近くまで、ヘア担当、メイク担当、着付け担当と分かれて流れ作業でお客様をしあげていきます。

次から次へと予約のお客様が来ますし、成人式はほとんどが午前中からなので、絶対時間厳守!
あれだけ念入りに準備していたのに当日になるとイレギュラーなことが起こったりしてバッタバタになります。

年を明けて1週間前後経つのに、成人式が終わらないと、年越した気分になれない。

ここ数年は、歳のせいか、その後、心身が落ち着くまでだいぶ日数がかかる様になりました、、、

ゆぅちん

女性/41歳/神奈川県/自営・自由業
2022-02-10 16:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。