社員掲示板

ただ今、あずき煮てます

皆様、こんにちは〜

時短法あんこの作り方…
この作り方の途中で、あずきを煮るのを
止めると
便秘解消&腸スッキリのあずきに
なるらしいんです。 
今、実験中〜!

実は先日、すっごい腹痛に‥
病院までいってしまった。
  なーんと、腸に超!○まってました‥

それを友に話したら、
この時短法(ためしてガッテンより)を
教えてくれました。

16時間以上水に浸して
15分フライパンで煮るだけ〰

あっ!
もう15分経っちゃった
今から味見してみます。

…煮えてる!
舌でしごけるくらいで、ちょっと粒感あり〰

さぁ甘くするか、塩味にするか…
 甘〜くしたいなっ!やっぱり

さぁ食べてみてどうなるか~
腸スッキリ効果は・・・
   また後ほど…(笑)(笑)
   報告は、いりませんね…(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-02-12 16:58

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

アゲハ蝶春子さん

はい、報告はいりませんが
あんこ効果の報告はお待ちいたしています。

ためしてガッテン、終わっちゃうんですよね。
観ていませんでしたが、ガッテン情報は必要ですよね!

食べ過ぎないように。


はくすいⅡ

男性/58歳/東京都/会社員・時々なんちゃって現場職人
2022-02-12 17:17

報告希望!

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-02-12 17:19

(笑)
その後、調子はいかがですか?

私も息子も、不腸になりがちなので
効果の程もチラッと教えて下さい〜(^^)/

うめぴんぽんたん

女性/48歳/千葉県/パート
2022-02-12 17:56

え?煮方で効能が変わるんですか?なんで~?
でも、小豆食べたくなっちゃったな。

明日は雪みたいだし、豚汁も作りたいし、小豆も煮ちゃうかな~

バンブーアヒージョ2

女性/55歳/神奈川県/会社員
2022-02-12 20:40

はくすいさん〜
甘さ控えめにしてみました!

いいお味で…美味しい!!
歯ごたえがあります。

ただ、腸スッキリをお求めではない
普通の方は、あと15分煮る、
のがいいですね(ガッテンより)

ガッテンの最終放送は、とても最終日とは
思えないくらいのさっぱり終了でした。
寂しかった…ホント

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-02-12 20:45

親父さん〜
とりあえず了解で〜す!!  ?

あずきの煮方の定義を
覆させられた感あり〰

さすが、ためしてガッテン!

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-02-12 20:56

うめぴんぽんたんさん〜
その後は、とりあえず注意に注意を重ね
センノシドの薬の助けも得て
いい感じ…です(笑)

このあずきの効果は、
明日でるかと〰

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-02-12 21:05

バンブーアヒージョ2さん〜
こんばんは!

あずき・豆は、繊維質が多く
基本的に、便秘解消にはいい食材ですよね。

たぶんこの時短法は、
硬煮え具合がみそ、なんだと…
それが便秘解消に効くのでは、と思います。
是非やってみて〜
意外とよく煮えて、ホントにびっくりですよ~

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2022-02-12 21:20