案件ではないです
本部長・秘書お疲れ様です。
案件ではなくすみません。
先日木曜に16歳女性から“好きな人に彼女がいて悲しい”というお便りを聞きまさに自分と同じ境遇だなと感じ初めて書き込ませて頂きました。
自分は28歳にも関わらず女性と付き合った事がなく気になる女性が現れた時でも自分自身に自信がない事から好意を伝えられないままです。
そんな中、数年前に小学生の頃の同級生数人でよく飲む機会がありました。その中で付き合いだした男女とはよく話が合う事から自分含めて3人で飲むようになりました。
そんな2人が昨年の夏頃に別れたと女性の方から連絡がきました。その後は自分とその女性の共通のお店でもよく飲んだり車で買い物にも複数回行きました。お互いよくお酒も飲めた事もあり時にはベロベロに酔った女性を介抱しながら家まで送った事もありました。
昨年12月になりその頃には自分自身がその女性を好きになっている事に気づき次に会った時に好意を伝えようと決めました。
次に会った日に女性から”最近お付き合いを始めた人がいる“旨を聞きました。
落ち込みながらも自分自身も好意があった事を伝え”気持ちは嬉しいけどお付き合い人ができた事から期待には応えられない“と返されました。
今年に入り相変わらず共通のお店で会えば話しますが今お付き合いしてる人については怖くて聞けておりません。
世間的に見れば同級生の飲み友達を好きになっただけの話であり28歳の恋愛としてはあまりにも幼稚なのかもしれませんが未だに気持ちの整理はできてないです。
今年のスカレコである告白ステップスが心に沁みます。本部長・秘書のご意見あればお聴きしたいです、長文乱文失礼しました。
時速5センチメートル
男性/31歳/東京都/会社員
2022-02-16 16:03