好きにせい
犬界では、昔からドッグフード?か手作りフードか?という議論があって、我が家は思うところあって、ずっと手作りフードを食べさせていました。
2週間に1度、大量の肉野菜スープを仕込んで冷凍。毎日少しずつ解凍して、ご飯を入れたオジヤをほぼ365日食べてました。
いわゆるドライフードはモモちさんもキライだし、ワタシも好きじゃないので使いません。
一方で、獣医さんの指導で、ドライフードしか食べさせないという家庭もあります。幼犬用とか シニア用とかステージに合わせたドライフードを給餌するのがベストなんだと。
むしろそちらの方が主流かもしれませんが。
ドライフード派の人に言わせれば、ドライフードが良いという論説は上げれば50も100も意見が出てくるそうで。
手作りの良いところだって同じくらいの論拠はあります。実のところ、誰一人とて優劣を証明していないのです。
要は主義主張や好みの問題だったりして。それぞれに家庭の事情も、忙しさもあるでしょう。
基本的には「他人の家の飯にケチつけるヤツは馬に蹴られてなんとやら」なのですね。
なんでこんなことを思い出したかと言えば、SNSで流れてきた話題で、院内でマスクの着用を止めたクリニックが話題になっていたから、いかにもマスク着用が愚かで自分たちが革新的か、張り紙で主張をしている院長先生は、当然のごとく反ワクチン派でもあります。
別に好きにしたらいいじゃない(笑)
もう今や科学的に確かなことなんか、何も見いだせないじゃん。
確かなことは、
日本人はマスク好きなんだよね( ´∀`)
インフルエンザは確実に減っているし、自分もコロナ禍になって丸2年、1度も風邪をひいていない、という。
そしてワタシ個人はマスクのない人と濃厚接触したくはありませんし、打てるものなら10回くらいワクチンを打ちたいものです(笑)
コーギモモ
男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-02-18 01:57