社員掲示板

何してる案件

皆さまお疲れ様です

今日は夫と鉄ヲタしてます(^^)

かねてから興味のあった鶴見線です。
電車は工場地帯へ入って行きます。

日本の工業の発展に尽くしてくれた地域です。
工場と運河を眺めながらの短い鉄道旅です。

終点の海芝浦駅は駅のホームを降りるとすぐ横に海です。
つばさ橋、ベイブリッジも見えます。

キレイで非日常感を感じられリフレッシュ出来ました~(*´∀`)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-23 16:11

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ご主人様も鉄オタさんなの?
趣味が一緒っていいですね。
リフレッシュして週後半に向けてパワー充電ですね♪

なすもも

女性/53歳/神奈川県/パート
2022-02-23 17:23

かよよんさん、こんにちは(^-^)/

おおーっ、鶴見線!

ドラマ『男女七人秋物語』で、手塚理美さんがワンレン・ボディコン姿で通ってた会社の最寄駅の海芝浦駅。

一般客はホームにしか降りられないと信じていたら、何年か前の『タモリ倶楽部』で、改札前に小さな公園だか緑地が出来たとかなんとか…?

ホームからの、夕方から夜にかけての景色がキレイらしいですね?いつか行ってみたいーっ( ☆∀☆)

サファイア

女性/57歳/神奈川県/自営・自由業
2022-02-23 17:31

なすももちゃん

最近、鉄道系YouTuberの動画を見てたら
自分に鉄成分がある事に気づきました(///∇///)
それ以降、寝る前に毎晩鉄道のYouTube見てます笑

夫もキライではない様子で付き合ってくれます。工場地帯を電車に乗るのも楽しいものですよ(^^)

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-23 21:11

サファイアさん

え!?男女七人、見てました!
ロケ地だったんですねー!

海芝浦駅、とっても景色が良かったです。
祭日なので乗客は鉄ヲタ、子鉄、ほぼ観光客。電車のスピードは40キロくらいなので
アトラクション気分でした(^^)

私もタモリ倶楽部見てました!
一般客はおっしゃる通りホームから出られません。ですが、ホームから続いている小さな緑地公園に改札機をタッチして出られます。
(そうしないと戻るしかないのでキセルになるからかもしれませんね)

狭くて小さな緑地公園から、また改札機にタッチしてホームに戻り、
乗ってきた電車で折り返します。

夕焼けも夜景も見たいのですが
本数が少なくて一般客には厳しそうですね。
それなら海からの工場見学クルーズとかが良さそうです(((^_^;)
機会があれば鶴見線の旅、オススメです!

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2022-02-23 21:30