「ロックなティーチャー案件〜今でも忘れられない、あの先生!〜」
「ロックなティーチャー案件〜今でも忘れられない、あの先生!〜」
中1の時の英語の先生は
若い男の先生で、
文法なんか全く教えなくって、
暗記なんか全くさせなくって、
フィーリング英語。
中2の時の英語の先生は
ベテランの女の先生で、
SⅤОCとかの、
文法用語使いまくり、
暗記させまくり。
で、どっちが良かったかというと、
圧倒的に、中2の、ベテランの、
文法用語使いまくりの先生でした。
人(=先生+生徒)にもよるんだろうけど、
英語は、文法が基本だと思いまふ。
中2の先生、ありがとふ。
<(_ _)> <(_ _)> <(_ _)>
(-A-) (-A-) (-A-) ← ざっくぅ
おしまい
オペラ座の怪人
男性/49歳/東京都/会社員
2022-02-24 11:12