本日の案件
皆様、お疲れ様です。
今でも忘れられないのは、中学時代の家庭科の先生です。
50代くらいの女性の先生だったのですが、なぜか大阪のおばちゃんみたいな服装をしていて、赤いメガネをかけていて、よく喋る人でした。
「人は見た目が99パーセント」とか「大人になったら良いところに就職してガッポガッポお金を稼ぎなさい」とか、教師らしくないことばかり言っていた気がするのですが(笑)、発言の良し悪しは別として、そういう癖の強さはどんな状況でも決して揺るがなかったので、自分という軸をちゃんと持っているのはちょっとかっこいいな…と思っていた記憶があります。
デネボラ
男性/26歳/栃木県/事務職
2022-02-24 13:10