社員掲示板

本日の案件

皆さんお疲れ様です。
本日の案件ですが、私の忘れられない先生といえば

高校時代の、定年もとうに越えたであろう英語のおじいちゃん先生です。
そのおじいちゃん先生は、英語のリスニング教材として音声を流す際、必ずカセットテープを使っていました。さすがにCDがある時代ですがその先生はずっとラジカセを使っていました。何より忘れられないのは、リスニングで次のシーンに変わる時、またそのシーン繰り返す時、あのカセット独特の巻き戻し、早送り音のキュルルルをピタッと止めてぴったりそのシーンに合わせるのです。ピッタリ合う度におぉーと静かに歓声が沸いてました。何よりおじいちゃん先生なので急にトイレで授業を少し抜けるのですが、カセットも最後まで流れたら勝手に巻き戻るように設定されていて、静かな教室にカセットのキュルルルという音だけが流れていたことも忘れられない、ロックなティーチャー先生の思い出です。

らくがきんちょ

男性/38歳/茨城県/会社員
2022-02-24 14:08

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。