社員掲示板

令和4年の卒業式

みなさまお疲れさまです。

我が家の卒業式案件です。

〈都内専門学校の場合〉

・基本的に参加は任意
・クラスを分けて行う短縮バージョン
・写真撮影は数か所に分けて各自で
・食事会参加の場合はPCR陰性証明提出
・食事は本来ならホテルのフルコースのところを
 松花堂弁当に。

先生方が考えてくださいましたが
「泣きじゃくって友だちとハグ」みたいなこと
できないんだろうなあ。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-01 07:25

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

にあサン、おはようございます
(´・Д・)」

ウチの長男の大学も次男坊の高校の卒業式は
丁度、コロナが大きく騒がれ始めた時だったので親も出席出来ずなど色々制限ありました。

次男坊の高校では慣れないながらも
先生が映像を撮って
後日、送ってくれるとありましたが…

どうやら上手くいかなかったようで
後日、 お詫びの手紙が来ました。

でも、あんな緊急事態の中で
そうやってくれようとしてくれた気持ちが
嬉しかったのを思い出しました
(´-`).。oO(

松戸マックス

男性/55歳/千葉県/会社員
2022-03-01 07:50

おはようございます。
今日もお疲れ様です(^^♪

コロナ禍も時間と経過とともに、色々対策をとったうえで
今までと同じことが出来るように考えてくださっているのは嬉しいですね(●´ω`●)

卒業式ならば、皆で
ご飯、カラオケ、写真撮影
とかが定番だったんだよな~(´-`).。oO


甥っ子も下の子が小学校卒業か~
子供の成長、早いな~(´-`).。oOOOOO

一人暮らしのしばいぬ

男性/37歳/千葉県/会社員
2022-03-01 10:05

べにあずまさん、こんにちは

泣きじゃくってハグするほどに濃密な学生時代を送れたのか……
この二年間、そういう環境になかったのではないかな、と。
これは大問題かも、ですね。
大人への階段を一段飛ばしてしまったような……

鴻の親父(おおとりのおやじ)

男性/66歳/埼玉県/居酒屋やってます
2022-03-01 12:45

マッさん

あの頃ね。
先生方も試行錯誤始めた頃でしたね。
先生方もせめて悔いのないように
送り出していただきたいです。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-01 13:53

しばいぬさん

カラオケでお酒飲んでオール。
武勇伝を作るチャンスですね(^_^;)
さてはてべにむすこはどんな1日となるのか?

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-01 13:55

親父さん

彼ら受け入れているんですよね。
ある子が言ってました。
バイトで稼いでも使うところがない。
もっと学生に体験をさせてあげないと。

少なくともべにむすこはフルコースを食べる
機会をひとつ失いました(^_^;)

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-01 14:00

こんばんは

やっぱり大変な感じですね

なんだか辛い学生生活の記憶が残るのはちょっとさみしいですね(^_^;

29番柱のハシビロコウ

男性/51歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2022-03-01 21:38

ハシビロコウさん

べにむすこはあっちこっち
フラフラしてる方ですが
バンドは一切やってないですね。
あんなにバンド好きだった子が。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2022-03-01 22:24