社員掲示板

本日の案件

私、中学の時、体育委員で体育祭に向けての大縄跳びの練習を指揮してました。

今思い出すと恥ずかしいのですが、引っかかる人のことが理解できず、誰が引っかかる度に怒鳴り散らしてました。

怒って1人で帰ったこともありますw(いまは温厚になりました。)

そして、体育祭本番、私は200m✖︎4のリレーに参加しました。200mを全力疾走した私はチアノーゼ状態になり手脚が痺れバトンパスの際に転倒。チームにメチャメチャ迷惑をかけてしまいました。

その後なかなか、起き上がれなかったのですが、次の種目は

【大縄跳び】

練習であれ程怒鳴っていた私が引っかかるわけにはいきません。手脚が痺れ、呼吸がなかなか戻らない中、文字通り「必死」で跳びました。目の前が暗くなってきても自分の面目の為だけに跳び続けました。

もう何回跳んだとか結果は覚えていませんが、私は一度も引っかかることなく競技を終えることができました。とにかく懸命に跳びました。

意識を失うかどうかの境目であんなに頑張ったことは後にも先にもありません。

普段から人に優しくしておいた方が良いと学びましたwあの時同じクラスだった方々、本当に申し訳ありませんでした。


川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2022-03-03 11:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。