社員掲示板

コロナ禍

コロナについて、今まで何も感じてきませんでした。
行き交う人が皆マスクしていても、車内でマスクをしないで話している人が居ても。
社内で「もうワクチン打ちましたか?」と聞く人が居ても、「副反応が怖くてまだ打ててないです」と答える人が居ても。
旅行先で陽性になって叩かれる人、叩く人。

全部コロナのせいなんです。でも、全部ひとりひとりの人間なんですよね。

最初の「何も感じてない」は嘘です。本当は全部感じてました。
(みんなマスクで変だなー)も、(話すならマスクして欲しいなー)も、(ワクチンの話題しなくてもいいのに)も、(ワクチン打てばいいのに)も、(今旅行行かなくても)も、(感染した人を叩かなくても)も。
どちらも考えてしまって、自分の中で勝手に板挟みになって辛くなるから蓋していたのを、今日思い出してしまいました。
コロナ対応を現場でしている人の声を聞いて、緊張の糸がプツンと切れてしまいました。
2年経っても変わらない、変えられない。大人の私たちが無力過ぎて、学生さんには本当に申し訳ない。
それでも引き続き仕事をしないといけないので、また明日から緊張の糸張りなおしていきます。

しもじまの小躍り

女性/33歳/東京都/会社員
2022-03-04 17:44

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

しもじまの小躍りさん、こんばんは。
今年の春から中学生のあまあまねこです。
確かにこの2年間の中でコロナに関して変わったことはないけれど、
今を生きていくことが大切だと思います。
今日からお仕事、頑張ってください!!

あまあまねこちゃん

女性/15歳/東京都/学生
2022-03-04 22:02

目的と手段が入れ替わっているんですよね、きっと。そしてそこに利益という概念が入るから無感動になってしまう。
そしてそこに流される人間…、となれば。救われませんね、本当に。

ダブルオーライザー

男性/29歳/埼玉県/公務員
2022-03-05 00:29

ダブルオーライザー さん
レスありがとうございます!
目的と手段を切り離して考えるのが、難しかったりしますよね。私もうまく切り替えが出来ない人間のひとりですが…。非力ながらも、肩身の狭い思いをする人が減ればと勤める日々です。

しもじまの小躍り

女性/33歳/東京都/会社員
2022-03-05 19:01

あまあまねこちゃん さん
な、な、なんと!まさに、あまあまねこちゃんさんの書き込みをお聞きして、考えたことの書き込みでもありましたので、レスをいただけてとても光栄です。
あまあまねこちゃんさんはじめ学生のみなさんには、ひとりの人間として、大手を振っていってらっしゃいと見送っておりますし、みなさんもひとりの人間として、何も気にせず楽しんで来てほしいと願っております!

しもじまの小躍り

女性/33歳/東京都/会社員
2022-03-05 19:02