九州ラーメン…本日の案件
都内にも、あちこちに博多や熊本ラーメンとかのお店が増えてきました。
が…『本場九州ラーメン』とかの立て看板やのぼりがあるとこ…(全部じゃないですから…)
麺は太過ぎとか、スープも豚骨になってないお店多すぎです。
また、そんなお店に限って店内には
『頑固一徹…』とかの貼り紙あったりで、「九州ラーメンじゃない」
と、文句を言わせないようになってるみたいです。
本当は
「それ、九州ラーメンと違うよ」と、言えないのが九州人として悔しいです。
そんなお店は、せめて
『九州(風)ラーメン』とかにしてもらいたいです。
何か、案件が的外れになってしまってごめんなさい。
熊本のはっちゃん
男性/62歳/熊本県/仕事人(何でも屋のハチ)
2015-02-23 14:42